【学生・研究者の方へ】観光データ・Q&A

【学生・研究者向け】観光データ・Q&A
鎌倉市の観光について、統計資料やガイドライン等を公開しています。
また、卒業論文や研究等で鎌倉の観光に関してお調べの学生の皆様へ、よくある質問をまとめた「鎌倉観光に関するQ&A」や「各種調査データ等」がありますので、調査にお役立てください。
鎌倉市ホームページ:【各種観光データ・ガイドライン等】市民、研究者、学生の方へ
【学生・研究者向け】ヒアリング対応について
鎌倉市及び鎌倉市観光協会では、卒業論文の作成や体験学習を目的とした学生等からのヒアリング調査の対応を行っています。
まずは、上記「【学生・研究者向け】観光データ・Q&A」をご確認いただき、それでも質問が解決しない場合は、下記「依頼における注意事項」をご確認の上、主なテーマごとにそれぞれお問合せをお願いいたします。
依頼における注意事項
- 訪問によりヒアリングを希望される方は、訪問希望日の10営業日前までに「依頼文」をご提出の上、「質問票」は訪問日の5営業日前までにお送りください。質問回答のみをご希望の場合は、回答希望日の10営業日前までに「依頼文」と「質問票」をお送りください。
- 年末年始や繁忙期等、業務上の都合により、お引き受けできない場合がございます。
- 質問への対応時間は30分以内を目安にお願いします。
(対応可能時間:平日9時00分~11時30分、13時30分~16時30分) - 鎌倉市及び鎌倉市観光協会が実施する観光事業に関するご質問についてのみ回答いたします。また、内容によっては、他機関をご紹介する場合がございます。
鎌倉市
【主なテーマ】
- 鎌倉市の観光事情(統計資料)、観光客数及び海水浴客数
- マナー条例、オーバーツーリズム対策
- インバウンド対応
- ハイキングコース、観光案内板、公衆トイレなどの観光施設整備
- 日本遺産事業の推進
【連絡先】
次の依頼文等に必要事項を記載の上、鎌倉市市民防災部観光課観光担当(メール:kankou@city.kamakura.kanagawa.jp)までお送りください。
【様式】
鎌倉市観光協会
【主なテーマ】
- 鎌倉観光ホームページ「鎌倉観光公式ガイド」や各種SNSアカウントの運営、ロケーションサービス等の観光プロモーション
- 観光案内、手荷物預かり・配送サービス、外国人向けボランティアガイド、観光案内所の運営
- 観光カレンダー、納涼うちわ等の観光関連商品の作成・販売
- 鎌倉まつり、鎌倉花火大会、鎌倉薪能等の各種行事の実施
- 観光マーケティング、着地型観光、朝夜観光等のツアー造成
【連絡先】
次の申し込み用紙に必要事項を記載の上、鎌倉市観光協会宛にご提出ください。
【様式】
▲上に戻る